秋きたる。

台風のような雨が去り、朝夕の気温もぐっとさがって肌寒さも感じるようになりました。

夕暮れも夕暮れらしく、オレンジ色の光に長い影と、秋らしさを感じて、どこまでも暑かった夏がちょっと恋しい気もします。

秋らしい風景がないかと樹木葬墓地を散策。

事務所を出たら早速 くまちに遭遇。

こんにちわ~。

フキの葉は秋ではない・・・。

コブシの実が鈴なりに。

コブシの実はぶどうがくっついたような、変な形で、地面に落ちると動物のフンのようになります。

これは秋の感じ。

逆光。

桜の木の下に集められた落ち葉。

これは風で自然に集まったもののようです。

吹き溜まりというのか、自然界の複雑さが掛け合わさって出現したミステリーサークルです。

これも秋ですね。

河津桜の狂い咲き。

猛暑の影響なのか今年は狂い咲きが目立ちます。

花が咲くというのは、次世代に子孫を残そうという働き。

夏の暑さに見の危険を感じたのかもしれませんね。

うーん。これは秋っぽくはないですね。

紫陽花。

紫陽花も狂い咲き!!

ではなくて、四季咲きの品種に残っていた蕾です。

秋の平常運転ですが、秋らしいとはなりませんね。

なかなか、秋らしいってないもんだなぁ・・

と歩き回るうちに、足元にザクっ。プチッ。っと楽しい感触。

みれば一面にどんぐりが。

これは、秋!ですね。

真光寺にお参りの際は、是非、そのときの季節を探してみてください。きっと楽しい発見がありますよ!

目次