ブログ– category –
-
そば打ちの会はじめます。
そば打ちの会をはじめます! どなたでもご参加いただけます。 ... -
銀世界
今年も降りました。 例年は都心に比べて降りましたというのが、... -
瓦谷山だよりの更新
瓦谷山だよりVol.35を掲載いたしました。(平成29年夏号... -
鏡割り
もちつきに比べて、鏡割りは静かなものです。 お寺の鏡餅は大小... -
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い... -
明日はもちつき
例年12月28日は餅つきを行います。 おもちはその場ですぐ食... -
新年のご祈祷受付中です。
今年もご祈祷が始まりました。 毎... -
NHK「あさイチ」で紹介されました。
当樹木葬墓地がNHKあさイチに紹介されました。 どうする?納... -
富士山
真光寺からは富士山の見える箇所があります。 樹木葬墓地の頂上... -
樹木葬墓苑の空撮
墓地を空撮してみました。 墓地を歩き回る限りでは、12年めの... -
紅葉いろいろ
樹木葬墓苑内のいろんな紅葉をまとめてみました。 赤絨毯 山茶... -
干柿づくり
大人気イベント、自然学校の干柿づくりの模様です。 職員の説明... -
縁の会総会の様子
11月3日、例年通り縁の会総会を開催いたしました。 会員に... -
見学会の様子(台湾ご一行)
先月のことになりますが、台湾から墓地をご見学に来られた見学ツ... -
団参旅行記3
旅行の最終日 この日一行は松島、国宝瑞巌寺へ。 関東は雨。の...