ブログ– category –
-
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い... -
明日はもちつき
例年12月28日は餅つきを行います。 おもちはその場ですぐ食... -
新年のご祈祷受付中です。
今年もご祈祷が始まりました。 毎... -
NHK「あさイチ」で紹介されました。
当樹木葬墓地がNHKあさイチに紹介されました。 どうする?納... -
富士山
真光寺からは富士山の見える箇所があります。 樹木葬墓地の頂上... -
樹木葬墓苑の空撮
墓地を空撮してみました。 墓地を歩き回る限りでは、12年めの... -
紅葉いろいろ
樹木葬墓苑内のいろんな紅葉をまとめてみました。 赤絨毯 山茶... -
干柿づくり
大人気イベント、自然学校の干柿づくりの模様です。 職員の説明... -
縁の会総会の様子
11月3日、例年通り縁の会総会を開催いたしました。 会員に... -
見学会の様子(台湾ご一行)
先月のことになりますが、台湾から墓地をご見学に来られた見学ツ... -
団参旅行記3
旅行の最終日 この日一行は松島、国宝瑞巌寺へ。 関東は雨。の... -
団参旅行記2
団参旅行記に続きその二日目の記録です。 この日は中尊寺から気... -
団参旅行記
10月15日から17日の二泊三日の行程で団参旅行。 初日 岩... -
木の実色々
樹木葬墓地に木の実が出揃います。 みなさん、何の実かわかりま... -
月例供養式の様子
今月は大勢ご参加の月例供養式 戒名授与中です。 輪袈裟をもら...