ブログ– category –
-
樹木葬墓苑風景
ここのところの温かさに比べて今日はずいぶんと冷えております。... -
新書院建設日記 12月下旬の工事状況
ついに外壁の漆喰部分が仕上がりま... -
新書院建設日記 12月上旬の工事状況
12月になると外壁工事はほぼ終了し、内装の工事がメインになっ... -
一月の七日法要
本日は今年初めての月例供養が行われ、多くの方にご参加いただき... -
真光寺新書院建設日記 11月工事
建物の壁が灰色になりました。これは漆喰を塗る前の下塗り材... -
新書院建設日記 10月工事
9月中は忙しさにかまけて工事の写真を記録してお... -
樹木総墓苑風景 ツバキ・ロウバイ
樹木総墓苑のあちことでツバキが咲き始めました。... -
修証会
一月三日は檀信徒の方と新年の安全・厄除け・諸願成就を祈念して... -
樹木葬墓苑への供え花承ります
冬の時期は木々や植... -
新書院建設日記
時はまさにお正月ですが、画像は8月の真夏です。 今回は書院建... -
たくあん作り
今年も畑で採れた大根を使って自家製のたくあんを仕込みます。 ... -
新書院建設日記 屋根工事
上棟が完了し、屋根の下地工事や木工事が始まりました。 &n... -
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 晴れ渡った空に仏旗の五... -
お正月準備
新年に向けて鏡餅や、しめ飾りを飾りつけしました。 観音堂にも... -
年末恒例お餅つき
今年も年末恒例の餅つきを行いました。 もち米は薪の火で焚きま...