ブログ– category –
-
七日法要
本日は3月の七日法要が行われました。 大変な大雨の中多くの方... -
樹木葬墓苑風景 河津桜
真っ先に春の色を届けてくれた河津桜もだんだん葉の緑が目立って... -
ゴマ豆腐作り
今年2回目のゴマ豆腐作りが行われました。 作り方は前回の時と... -
味噌づくり(麹も自家製です)
1月の紫陽花の会で参加者の方と今年の味噌づくりをしました。 ... -
ざる豆腐づくり
本日は上総自然学校のざる豆腐作りイベントが行われました。 一... -
真光寺伽藍風景
立春を過ぎたとはいえまだまだ冬の寒さは続いております。 冬は... -
二月の七日法要
本日は二月の七日法要が行われました。 &nbs... -
梅開花
暦は立春を過ぎました。いろんな花が開花しようと... -
ゴマ豆腐づくり
1月29日に今年第一回目のゴマ豆腐づくりが開催されました。 ... -
麹づくり
真光寺ではお米を作っております。 去年収穫した新米は食味検査... -
聖典購読と精進料理の会
1月27日に聖典購読と精進料理の会が行われました。 午前中は... -
樹木総墓苑風景 コゲラ
今朝は全国的に厳しい冷え込みとなったようですね。 真光寺もか... -
樹木総墓苑風景 猫の日向ぼっこ、ツバキ
新しい書院の工事は着々と進んでおります。 外側... -
樹木総墓苑風景 彼岸桜 富士山
今日のお寺は本当に寒かったです。気温の低さに加えて風も強か... -
新書院建設日記 足場解体
長いこと新書院を取り囲んでいた足場が年末直前に撤去されました...