ブログ– category –
-
七日法要 授戒式
昨日は九月の七日法要と授戒式が行われました。 今月の授戒者の... -
樹木葬墓苑風景 ヒメシャラ・シラタマノキ・ヤマボウシ
真光寺の樹木葬墓苑では冬に向けて樹木の実が色付き始めています... -
仏像彫刻教室
本日は第一水曜日 ということで仏像彫刻教室が行われています。... -
発掘調査
真光寺境内では発掘調査が行われています。 伽藍の建立に先んじ... -
樹木葬墓苑風景 蕎麦 ナンキンハゼ
先日種まきした蕎麦がこんなに大きくなりました。 ... -
真光寺、川原井の谷津田
真光寺の谷津田も稲穂がたわわに実っています。 地域の生産農家... -
樹木葬墓苑、夏の景色
樹木葬 第二期エリアのLS,LN列の風景です。 ここを募集し... -
仏像彫刻教室
仏像彫刻教室も参加者の方が増えてこられました。 地元の方もご... -
夏の一コマ
一時の過ごしやすい日々が終わって、また連日の猛暑です。 お盆... -
樹木葬墓苑 虫の音
夕方、蝉の音が樹木葬墓苑に響きます。 よく聞くと、秋の虫の音... -
樹木葬墓苑風景 第三期・サルスベリ
夏と言えばサルスベリですね。 山門横のサルスベリは今が時期。... -
送り盆
本日8月16日は送り盆になります。 送り盆とは迎え盆にてお迎... -
お盆の風景
お盆がすぎようとしています。 お参りのお花が新... -
仏像彫刻教室
皆さんが一番最初に彫ることになるのはご自分用の彫刻刀の柄です... -
紫陽花の参道造り 鉢上げ 午後の部
午前中で作業が終わったので、 午後は、真光寺の近くの道の駅、...