ブログ– category –
-
紫陽花の参道造り さし木の回
6月25日は紫陽花の参道造り(さし木)が行われました。 あい... -
自然学校フィールド 空撮
自然学校のフィールドを空撮してみました。 ブレがあるので、酔... -
真光寺空撮
おもちゃですが空撮用のラジコンを入手しました。(ar dro... -
樹木葬墓苑風景 マユミ・アジサイ
IE-09区画の辺り 墓苑のマユミの実が色づいてきました。 ... -
ねじばな、山あじさいなど
梅雨の中休みも終わりでしょうか。本日は雨です。 芝刈りがすん... -
樹木葬墓苑 梅子黄(うめのみきばむ)
真光寺の樹木葬墓苑にはいくつもの小道があります。 それぞれに... -
アゲハ蝶 樹木葬墓苑の生物たち
紫陽花、つつじにアゲハ蝶が舞っていました。 近づいても逃げな... -
樹木葬墓苑風景 ネムノキ・沙羅双樹・アジサイ
先日募集を開始した第三期区画。 完成したばかりの頃は地表面が... -
開花情報 紫陽花
参道の紫陽花がそろそろ色づき始めています。 参道にはいろいろ... -
自然観察会
5月31日に自然観察会、水路の生物観察を開催しました。 農薬... -
樹木葬墓苑 ヤマボウシ
ヤマボウシが満開です。 樹木葬墓苑にはヤマボウシとハナミズキ... -
さつき
夕暮れ、山門前のさつきです。 赤と白が混じります。 この一本... -
境内、樹木葬墓苑 アジサイの草花
境内を注意深く歩くと、雑草と呼ばれる草花が咲いていることに ... -
自然学校行事予定
5月24日に田んぼの補植と夕方からホタル観賞会が行われました... -
樹木葬墓苑風景 カエデ・アオダモ
「アオダモ」 アオダモの木が色付いています。 花を咲かせてい...