ブログ– category –
-
梅の土用干し
先日漬けた梅干しを天日干しました。 漬けた梅は... -
真光寺 樹木葬墓苑風景 梅雨明け
ついに関東地方でも梅雨明けが宣言されました。 ... -
真光寺 新書院建設日記 1F壁型枠建込み
基礎コンクリートの型枠を外すと綺麗に仕上がったコンクリートが... -
樹木葬墓苑風景 梅雨の晴れ間
梅雨もそろそろ終わりに近づいているようですが、ここ数日はまる... -
真光寺 新書院建設日記 地中梁工事
地中梁の型枠を組んだら、天気の良い日にコンクリートを打設しま... -
真光寺 新書院建設日記 地中梁工事
底盤のコンクリート工事が終わると次は地中梁という、基礎の立ち... -
真光寺 伽藍風景 サルスベリ
真光寺の回廊前に植わっているサルスベリが早くも花を咲かせてお... -
真光寺 新書院建設日記 基礎工事
4月1日に、新書院の基礎コンクリートの底盤を施工しました。 ... -
真光寺 新書院建設日記 基礎配筋
建物を一番下で支える基礎。 その基礎はコンクリートでできてい... -
睡蓮と鯉
今年もお寺の池に睡蓮が咲き始めました。 &nb... -
梅干漬け
先日、真光寺の檀家さんにいただいた青梅をさっそく漬けてみまし... -
真光寺 新書院建設日記
今年の3月から真光寺では新書院の建設が始まりました。 遅れ... -
青梅いただきました
今年も梅の実が落ち始めたので関東地方も梅雨に入りました。 あ... -
紫陽花の参道
紫陽花のシーズンとなりました。 参道脇に隙間なくある紫陽花が... -
品川発バス見学会
7月8日に品川駅前よりバス見学会を開催いたします。 ご希望の...